成安造形大学

成安造形大学の学部・学科

成安造形大学

2021年3月15日

この記事では

「成安造形大学の学部・学科について知りたい!」

「定員は?」

といった皆さんの知りたいことを全て掲載しているので、ぜひ最後までご一読ください。

スタディサプリ高校・大学受験講座

高校大学受験講座は14日間の無料お試しが利用できます!

約4万本の映像授業が見放題のスタディサプリ!!過去の学年も含めて苦手な個所は繰り返し学べて、先の学年も含め予習もバッチリ可能!!超有名講師による神授業が分かりやすく、楽しみながら学べます!

スタディサプリ高校・大学受験講座

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

無料体験だけでなくキャッシュバックなどの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

スタディサプリTOEIC対策コース

夏のキャンペーン実施中

月額3,278円(税込)とリーズナブルにTOEIC対策が出来るプラン!
今なら最大2,976円お得に!
TOEIC® L&R TEST 20回分の問題を繰り返し解くことができ、解説や講義を見てさらにトレーニングをすることができます!
これらを繰り返し取り組むことで、だんだんと実力が身についていきます!

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

キャッシュバック・無料体験などの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

目次(項目をクリックするとジャンプできます)

学部

芸術学部 芸術学科
総合領域
 ・総合デザインコース

イラストレーション領域
 ・メディアイラストコース
 ・アートイラストコース
 ・デジタルイラストコース
 ・マンガ・絵本コース
 ・アニメーションコース
 ・3DCGコース
 ・フィギュア・トイコース
 ・風景イラストコース
 ・ネイチャーイラストコース

美術領域
 ・日本画コース
 ・洋画コース
 ・現代アートコース

情報デザイン領域
 ・グラフィックデザインコース
 ・情報デザインコース
 ・写真コース
 ・映像コース

空間デザイン領域
 ・コスチュームデザインコース
 ・プロダクトデザインコース
 ・住環境デザインコース

地域実践領域
 ・クリエイティブ・スタディーズコース

学科・専攻と定員

芸術学部 芸術学科 200名

特色や教育内容

本学は、芸術学部・芸術学科から成る1学部1学科、
6領域21コースで構成されています。

※6領域のそれぞれの特長は、下記の通りです。
★総合領域:課題解決のためのデザイン思考を獲得する。
デザインとは、観察する力であり、情報を整理する力であり、ストーリーをつくる力です。
デザイン思考とは、そのためのプロセスと思考方法です。
社会のなかで埋もれた事柄を見つけ出し、
課題の本質を見極める客観的視点、総合的なデザイン戦略立案の能力、
課題解決の方法を考える企画提案力、
そして実行力やコミュニケーション力などを備えた総合力の修得を目指します。

★イラストレーション領域:マンガもCGも、フィギュアも同時に学べる。
専門性と多様性を両立する9つのコース。
イラストレーションとは、何かを説明したり伝達するために、複製されることを前提に描かれた絵画。本、Web、広告、マンガ、アニメ、グッズなどイラストレーションが利用される場面は広範囲であり、音楽やファッションと同じように、ポップカルチャーの一部として、私たちの生活にとけ込んでいます。
成安では、その力に早くから注目し、1973年に成安女子短期大学にイラストレーション専攻を設置。
40年以上の歴史の中で、可能性を追求してきました。2017年度からはより時代に即した専門性と多様性を両立させる9コース制を導入。さらに広く深く進化していきます。

★美術領域:「描くこと」「つくること」から視野を広げ、
「表現すること」の大切さを学ぶ。
美術領域では、日本画、洋画、現代アートを軸にして、美術の基盤である
「描くこと」「つくること」を、充実した制作環境のもとで育みます。
また、そこを起点に視野を広げ、自身と社会・自然・生命など、幅広い世界との関わりを考察することで多様な価値観を学びます。こうした研究活動を、徹底したマンツーマン指導のもと取り組むことで、独自の視点と柔軟な社会性を持った「表現者」を育成します。

★情報デザイン領域:「情報」と「デザイン」の視点から、
次代を切り拓く新しいデザイン表現を創造する。
様々な人やモノがネットワークに接続され、
人・社会・情報の関係がより重視されるようになった現在、
社会に必要とされているデザインの姿も大きく変化してきました。
情報デザイン領域では、多様な情報環境の変化に対応できるよう、
情報伝達の知識、技術、データ分析や操作方法を学ぶとともに、
柔軟な発想力・造形力・提案力を身につけ、
今日的な情報デザインのあり方を広く深く教育・研究します。

★空間デザイン領域:「衣・モノ・住」3つの視点から
自分の作品をカタチに。
衣服、雑貨、テキスタイル、家具、インテリア、住宅など、
生活を取り巻くあらゆるものに関わってくるのが空間デザイン。
コスチューム、プロダクト、住環境と専門コースは分かれますが、
それぞれを横断的に学ぶことができるので、多様な視点を持つことが可能に。
創造力や表現力に広がりのある作品を生み出せます。

★地域実践領域:地域のキーパーソンとして
創造的提案ができる人材を育成します
人口減少社会を控え、未来の持続可能な日本社会を考えるとき、
地域の活性化がその最も大切な要素として浮かび上がってきます。
地域実践領域は、「地域」からの視点で芸術を捉え直し、
地域社会のクリエイティビティ(創造力)の向上に寄与できる人材を育成するための領域です。
これまで成安が培ってきた近江学研究や地域連携事業をベースとしながら、
芸術教育の特質を活かして、より具体的な方法で学生が地域に入り込み、
現場で活躍する人が教員となって学生を育むシステムを構築します。

-成安造形大学
-,

Copyright© Study For.(スタディフォー) , 2024 All Rights Reserved.