通信教育

知育教材って実際どうなの?おすすめ教材「こどもちゃれんじ」をご紹介!

投稿日:

StudyFor.乳幼児では一般の方の育児体験記を元に編集部が編集し投稿しています。
少しでも皆さんの育児に役立てるような情報を発信して行く事を目的に作られた総合情報まとめサイトです。

こどもちゃれんじが無料体験実施中
今なら月額1,980円〜追加受講費不要で忙しい育児の味方”幼児向け映像配信サービス 【Meecha!】”学びを深めるアプリ【しまじろうクラブ】の2つのサービスも使える!また、出生年によって様々な『お得な入会特典』があります!早速、下の『無料で体験教材と資料をゲット』から確認ください♪



より詳しく知りたい方は【レビュー】こどもちゃれんじの口コミは評判はどう?料金は?お得なキャンペーンはある?をご覧ください

こどもちゃれんじ体験記

男の子2人の育児に奮闘中の40代主婦です。
長男が年長の時から「こどもちゃんれんじ」を始めて、それからずっとお世話になっています。

「知育教材ってどうなんだろう?毎月来る教材に飽きたりしないの?」そんなふうに思う方も多いと思います。
そこで今回は、「こどもちゃれんじ」を利用していて良かったと思うことや、おすすめポイントをご紹介します。

↓こどもちゃれんじ申込みはこちら

 

実際「こどもちゃれんじ」ってどうなの?子どもの反応は?

長男が4歳の時に、幼稚園の友だちからお手紙をもらってきたのですが、年中さんで字がかけるお友達にびっくり!
初めての育児で、自分なり一生懸命やっていたつもりでしたが、正直ショックでした。

その後、書店でドリルを購入してやらせてみても、長男はあまり興味を示さず、がっかり・・・。
そこで、幼稚園のお友だちにも勧められて、通信教材の「こどもちゃれんじ」を申し込んでみました。
気に入らなければいつでも退会できるということで、気軽に申し込んでみることに。
本とワークブックに加えて知育教材が毎月届き、しまじろうのお話と本の内容や教材の使い方についてのDVDが届きます。

楽しみながら学べる

長男は、無料体験をした後に年長から入会しました。
幼稚園から帰ってくると教材や本が楽しいこともあり、何度もDVDを見て過ごしながら毎月届くのを心待ちにするようになりました。

小学校に向けての準備も始まり、ひらがなやカタカナ、数字の読み書きなどのワークブックを楽しんでいました。

しまじろうたちがしっかりサポート!

しまじろうとその仲間たちは、同じ年齢でキャラクター設定されています。
しまじろうたちが園で過ごす様子のお話は、同じ年齢だからこそ理解できる内容です。

しまじろうが失敗したり、がんばる姿を応援している長男を見て、始めてみて良かったと思ったのと同時に、もっと早く始めてあげれば良かったという後悔もありました。

2人目の育児にもおすすめ!入園準備もできる

長男の時の後悔から、次男には2歳から「こどもちゃれんじ」を開始しました。

兄弟割引もあって、お得に入会できたのも嬉しいポイントです。
次男もしまじろうが大好きになり、順調に継続して続けているので嬉しいですね。

2歳のころのトイレトレーニングもしまじろうと一緒にチャレンジし、励ましてもらいながら、失敗しても楽しくできました。
次男は2歳から開始したので、3歳から入園する幼稚園に向けての準備ができたのは良かったです。

選べる教材

こどもちゃれんじは、保育園向けと幼稚園向けに教材のタイプが選べるのも、おすすめな点です。
年少からはワークブックも始まり、小学生の長男が宿題をするときに一緒に取り組んでいます。

現在、次男も年長になり、長男がこどもちゃれんじを始めたときと同じ年齢になりました。

新しい学習指導要領にも対応し、長男の時に比べて、英語やプログラミングの要素も取り入れられるようになりました。

小学生に向けての準備は順調で、少しづつ積み重ねてきたワークブックのおかげで、年長までにひらがなが読めるようになって、自分の名前が書けるようになりました。

毎月の教材にDVDは付属していますが、会員専用Webサイトからも見ることができます。

アプリをつかった学習

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ公式HPより引用

しまじろうクラブ」というアプリもリリースされているので、スマホやタブレットでもDVDの内容やテレビで放送されている「しまじろうのわお!」などの動画視聴が可能になりました。

また「デジタルワーク」といって、送付されてくるワークとはまた別に、スマホやタブレットを使って学習することが可能になりました。

その他にも、理解度チェックやアドバイスなどとっても参考になりますよ。

まとめ

「こどもちゃんれじ」はこんな人におすすめです。

  • 子どもにどんな教材を選んだらいいのかわからない
  • 親子で一緒に取り組めるものがいい
  • 共働きで教材を選んでいる時間がない
  • 小学校に向けて楽しく勉強に取り組んでほしい

親子で一緒に成長できる教材だと思います。
私の体験を是非参考にしてみてくださいね。

↓こどもちゃれんじ申込みはこちら

 

-通信教育

Copyright© 乳児・幼児のための学習メディア StudyFor. , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.