国語

【東大生必読】マドンナ古文単語パワーアップ版のおすすめな使い方・勉強法

2022年2月16日

こんにちは!Study For.編集部です!

この記事では

「マドンナ古文単語 パワーアップ版ってどんな参考書?」

「レベルってどれくらい?」

「自分に適した参考書かな?」

「どう使うのが効率的かな?」

「この参考書が終わったら次は何をすればいい?」

といった皆さんの知りたいことを全て掲載しているので、ぜひ最後までご一読ください。

スタディサプリ高校・大学受験講座

高校大学受験講座は14日間の無料お試しが利用できます!

約4万本の映像授業が見放題のスタディサプリ!!過去の学年も含めて苦手な個所は繰り返し学べて、先の学年も含め予習もバッチリ可能!!超有名講師による神授業が分かりやすく、楽しみながら学べます!

スタディサプリ高校・大学受験講座

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

無料体験だけでなくキャッシュバックなどの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

スタディサプリTOEIC対策コース

夏のキャンペーン実施中

月額3,278円(税込)とリーズナブルにTOEIC対策が出来るプラン!
今なら最大2,976円お得に!
TOEIC® L&R TEST 20回分の問題を繰り返し解くことができ、解説や講義を見てさらにトレーニングをすることができます!
これらを繰り返し取り組むことで、だんだんと実力が身についていきます!

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

キャッシュバック・無料体験などの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

マドンナ古文単語 パワーアップ版の概要と使用目的

参考書の概要

今回紹介するのは「マドンナ古文単語 パワーアップ版」です!

これは有名な古文読解・文法参考書「マドンナ古文」シリーズの「古文単語帳」に当たる参考書であり、数多くの受験生から支持を受けています。


↓マドンナ古文 パワーアップ版について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください
【東大生おすすめ】マドンナ古文 パワーアップ版の使い方・勉強法・評価・レベル
【東大生必読】マドンナ古文 パワーアップ版のおすすめな使い方

この数多くの支持の理由としては、著者の荻野氏は「古文は現代人にとっては外国語であり、単語の丸暗記は難行苦行」であるとし、受験生が挫折せずラフに取り組めるための工夫が盛り沢山で取り組みやすいです

また本書の使用目的としては単語帳ですので、当然「古文単語の暗記」となります。

またAmazonのレビューには下記のようなレビューもあり、良書であることが伺えます。

素晴らしいの一言です!
学校であれ予備校であれ、読解にはあまりに役にたたないような文法(活用など)から古文はスタートします。
確かに活用などといった文法事項はあとからじわりじわりくる大事な基本事項ではあります。
しかし、活用を学んだところで読解できるか?といったらそうでもありません。
故、活用を一生懸命やっても、読解することができず、古文の面白さを知れずにアレルギーに陥るのです。
私は、アレルギー状態でいくら活用をやっても、解消しませんでした。
人参が嫌いな人に人参を丸々一本差し出すようなもの。

しかし、マドンナは違います。
読解のための文法をやることで、やれば読めるようになります。
故に、文法やってみる→読める→楽しい→文法やってみる→、、、
という好循環が起きました。
Amazon

マドンナ古文単語 パワーアップ版の難易度・レベルは?

本書の難易度・レベルとしては「基礎~応用」となります。

どの大学を受験する人でも絶対に知っておかなければならない「基礎」単語からMARCHや早稲田といった“難関大学で狙われる”単語やそのマイナーな意味などもしっかりと載っています。

マドンナ古文単語 パワーアップ版の対象者は

対象者

ここからは「マドンナ古文単語 パワーアップ版」を使う対象となる人について紹介して行きます。

先ほど紹介したように、本書では基礎から応用レベルの単語が収録されておりますが、単語の重要度に応じてレベルが割り振られているので、使用者のレベルに合わせて使うことが可能です。

では具体的にどのような人が本書の対象となるかを紹介していきましょう。

理系の人などセンター試験でしか古文を使わない人

この参考書は理系国公立志望など「センター試験でしか古文を使わない」という人にもお勧めです!

この単語帳には、センターレベルの基礎的な単語も載っているのでそこを覚えるだけでセンター試験において分からない単語はほとんどなくなりますよ♪

こうなれば古文で8割の40点以上を取ることも難しくありません!

MARCHや関関同立、早稲田と言った難関私大を受験する人

この参考書は「MARCHや関関同立、早稲田と言った難関私大を受験する」という人にもお勧めです!

難関私立で出題されるような、受験生が間違えやすい「単語」だったりマイナーな「訳」もしっかりと掲載されています。

受験でたまにしか出ないレベルの単語まで収録されているので、そのような単語が出題されることがある難関私大を受験する人はここまで覚えていれば、受験で高得点を取ることも難しくないでしょう。

東大・京大といった難関国公立を受験する人

この参考書は「東大・京大といった難関国公立を受験する」という人にもお勧めです!

難関国公立では難関私大ほど難しい単語は出なくても、センター試験よりも難しい単語は出題されますので、ぜひ本書を使ってそのレベルの単語も覚えましょう♪

マドンナ古文単語 パワーアップ版の特徴

ここからは「マドンナ古文単語 パワーアップ版」の良い点・悪い点といった特徴について紹介していきます。

概要としては以下のようになります。

・解説が分かりやすいだけでなく、ゴロや現代語の例文が豊富で覚えやすい!

・全ページがカラーで見やすい!

・音声講義を無料でダウンロードできる!

・パワーアップ版には単語カードが付いている!

では早速、それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

解説が分かりやすいだけでなく、ゴロや現代語の例文が豊富で覚えやすい!

まず最初に挙げる本書の特徴は「“解説”が分かりやすく、“覚えやすい”工夫がたくさん」ということです!

本書は、分かりやすいことで有名な「マドンナ古文」と同じ著者であるため、本書もめちゃくちゃ分かりやすいです。

解説では単語の「語源」を解説しており、これを知っていれば単語を忘れにくくなります♪

例えば、「おとなし」は「大人し」と書くため、意味は「大人らしい・分別がある」となる、といった具合です。

また、単語を覚えやすくするために“現代語”を用いた例文が掲載されています!

古文が読めないから古文単語を勉強しているのに、古文の例文が出てくるのは嫌ですよね。。。

そこで、マドンナ古文では“現代語”を用いた例文が掲載されており、このおかげで単語が覚えやすいようになっています。

例えば、先ほど紹介した「おとなし」だと

「彼はまだ10歳だが背丈が大きく、おとなしく見える」

といった具合です。

さらにさらに「ゴロ」も数多く紹介されています。

例えば「なめし」(意味は“無礼”・“失礼”) という単語であれば、

「なめとんか?無礼だ!」

といった具合です。

とにかくこの参考書は「古文が苦手な人」や「古文を初めて学ぶ人」にも覚えやすいように工夫されているのが最大の特徴ですね♪

ページがカラーで単語のイラストも見やすい!

次にあげる特徴としては「全ページがカラーで視覚的に見やすい」ということです!

白黒の無機質な参考書とは違って、非常にポップな感じになっているので視覚的に見やすい作りになっています。

これは非常に大事なことでして、本書は「カラー」であり、「単語のイメージイラスト」が付いているため、視覚への刺激が強く、記憶に残りやすい仕組みになっています!

音声講義を無料でダウンロードできる!

またマドンナ古文単語の音声講義が無料でダウンロードできます!

ダウンロードは「マドンナ古文 Web」で検索すれば、ダウンロードページが出てきます。

音声講義を聞けば、目で読むだけでなく耳からも情報が得られるのでより覚えやすくなりますよ♪

パワーアップ版には単語カードが付いている!

またマドンナ古文単語の最新版である“パワーアップ版”には単語カードがついています!

パワーアップ版が出版されるまでは、「マドンナ古文単語」と「マドンナ古文単語カード」は別売りでしたので、中古を買う際は「”パワーアップ版”であるか」をご注意ください。

これを使えば、本書本体を使うよりもスピーディーに暗記作業が行えますし、持ち運びも楽ですよ♪

マドンナ古文単語 パワーアップ版の使い方・勉強法

使い方・勉強法

ここからは「マドンナ古文単語 パワーアップ版の効果的な使い方・勉強法」について紹介していきます。

最低「20周」繰り返すことを心得よ

まずは参考書を使う大前提として1周するだけでは、その内容の2割ほどしか身につかないということです。

1周しただけで10割すべて身につく人はよっぽどの天才です。

実際に、東大をはじめとする難関大学合格者は一冊の参考書を何度も何度も繰り返して学習しています。

これは難関大学に合格する彼らであっても、参考書を1周するだけではその内容の全てを身に着けることが出来ないからです。

では何周すればいいかというと、私の指導経験から言うと
【プロ講師が書いた】英文読解入門基本はここだ!の使い方・勉強法・評価・レベル【完全版】

「マドンナ古文単語は最低20周」やれば、ほぼ完ぺきに内容を身に着けることが出来ます。

ですので必ず「20周」やるということを念頭に置いて、勉強のスケジュールを立てましょう。

まずは自分に必要な単語のレベルを決める

さてスケジュールを決めた後は、覚えるべき単語のレベルを決めていこう。

基本的に自分の志望校のレベル以上の単語まで覚える必要はないからである。

レベルは以下を参考に。

★★★★…最頻出の語(受験生全員が覚える必要あり)

★★★… 頻出の語(センターを受験する人はここまでは覚える必要あり)

★★…  ときどき出る語(難関私立、難関国公立はここまで覚える必要あり)

★…   まれに出る語(余裕がある人のみ覚えると良い)

声に出しながら覚える

次に、実際に単語を覚える際は声に出しながら覚えよう。

声に出す部分は「単語の読み」・「単語の意味」・「例文」

の3つである。

音読することによって目で見て覚えるよりも、耳と口を使うためはるかに覚えやすくなるぞ!

2周目以降はスピーディーに復習

さて1周目を終えた皆さんはこのように思うのではないでしょうか?

「1周するのに結構時間かかった。。。これを7周もするのか、、、」

と。

でも安心してください!

2周目は1周目の約3分の2の時間で読み終わることが出来ますし、周を重ねるごとにどんどん短い時間で読み終えることが出来るようになります。

なぜなら1周目はどうしても書かれている理解するのに時間がかかりますが、2周目以降は1度理解したものを読むので、1周目よりも早く読むことが出来るからです!
【プロ講師が書いた】英文読解入門基本はここだ!の使い方・勉強法・評価・レベル【完全版】

マドンナ古文単語 パワーアップ版の次に使う参考書は?

次に取り組むべきこと

本書を使い終わったら、

「まだ文法を覚えていないという人」は「マドンナ古文」を

created by Rinker
教学社
¥1,078 (2024/04/05 16:59:34時点 Amazon調べ-詳細)

「すでに文法を覚えたという人」は「センターの過去問」や「志望校の過去問」を使っていくといいでしょう。

マドンナ古文単語 パワーアップ版のまとめ

・語源に、ゴロに、例文に、音声に、カードにと覚えやすい工夫が満載

・センターレベルからMARCHや関関同立・早稲田といった難関私大、東大・京大といった難関国公立にも対応できる

・覚える際は音読が効果的

・覚えるためには最低「20周」繰り返す必要がある

-国語
-,

Copyright© Study For.(スタディフォー) , 2024 All Rights Reserved.