こんにちは、StudyFor.編集部です。
この記事では「肘井学さん」について、
「どんな先生?」
「どんな著書があるの?」
「授業の評判はどう?」
「無料で授業を受けることが出来るって本当?」
「ここだけのお得なキャンペーンがあるって本当?」
といった皆さんの知りたいことを全て掲載しているので、ぜひ最後までご一読ください。

肘井学さんの授業を受けてみました
↓肘井学さんの授業が受けられるスタディサプリ(月額2178円で約4万種の授業が受け放題のサービス)について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。 肘井学先生は前職は秀英予備校で講師をされていました。 その当時から「肘井先生の授業は分かりやすい」と評判を呼んでいたそうです。 現在はスタディサプリの超売れっ子講師として、さらにファンを増やしているようです。 肘井先生の丁寧な指導は英語の苦手な学生にも受け入れやすく、大きく成績を伸ばし、志望校に合格した学生は数知れません。 また、裕福でなくても体が弱くても、勉強を頑張れば人生の大逆転を図れるという教育の醍醐味を味わってほしいと肘井先生は語っています。 そんな先生の熱意に共鳴する学生も多いことでしょう。 肘井先生は慶應義塾大学文学部英米文学科を卒業されています。 言わずと知れた日本でトップクラスの難関大学に合格された先生だからこそ、受験勉強に対するテクニックや成績アップの秘訣もたっぷり教えてくれます。 また、現在スタディサプリの講師として、裕福な家庭の学生と予備校の高い学費を支払えない学生の教育格差を無くしたいという信念のもと、どのように解説すればより分かりやすいか、どのような話が学生のためになるのかを常に考えていらっしゃいます。 「大学入試 肘井学の ゼロから英語長文が面白いほどわかる本 音声ダウンロード付(KADOKAWA)」 「大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本(KADOKAWA)」 「難関大のための 上級問題 特訓リーディング(旺文社)」 「大学入試 肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本 音声ダウンロード付(KADOKAWA)」 「センター試験にでる順英単語(KADOKAWA/中経出版)」 「「読む・聞く・話す・書く」が劇的に伸びる! 英語の授業(祥伝社)」 肘井先生はブログの中で度々受験生のみなさんにエールを送っています。 「辛い時こそあと少し」、「今年こそ受験にケリをつけよう」など、肘井先生の優しくてさわやかな人柄が溢れる文面になっています。 一方、ツイッターは肘井先生からのつぶやきは現在ご多忙なのであまり見られません。 しかし受験生から質問を受けたら必ず丁寧に答えられています。 受験シーズンの不安な気持ちを拭い去り、さらなる活力となるような返信が人気を呼んでいる一因でしょう。 Twitter:肘井学 高3 スタンダードレベル英語<読解編> いつも授業をスタディサプリで見させていただいています。肘井先生の授業で英語がとても好きで、先生の授業がわかりやすいので得意教科にもなりました。
スタディサプリだけの一方的な関わりですが、これからもよろしくお願いします。
29日の夜楽しみにしています。 — ナカムラ (@benkyou1213) November 26, 2016 スタディサプリの肘井先生の英文法は目から鱗が落ちまくるな〜 — Hayashi Yosuke (@hysysk) January 29, 2019 スタディサプリの肘井先生の講義を受けた後にセンター試験に臨んだら、英語の点数が爆上がりした(`・∀・´) — くわ (@kuwasan0330) December 14, 2018 肘井学さんの授業を受けてみました 肘井先生の授業はどれもおよそ20分程度にコンパクトにまとめられています。 実はこれ、学生が集中力切らさず授業の内容を頭に入れられるよう、肘井先生が考え抜いた時間なのです。 退屈になりがちな英文法の授業は、肘井先生の言葉で日本語の直訳→英語の考え方→英文読解への当てはめ方をわかりやすく短い言葉で説明してくれるので、どの学生にも受け入れられやすい内容になっています。 学生時代から英語は得意だったと仰る肘井先生ですが、英語が苦手な学生も置いてきぼりにせず、どう説明すれば分かりやすいかを常に意識しながら授業をしています。 肘井先生は、非常に多くの設問を解き、また学生たちが陥りがちなミスを常に研究されています。 何も知らずに初めて見る問題を解くと、出題者の落とし穴にまんまとはまってしまうことは誰しもありますよね。 しかし肘井先生は授業の中でどんなミスをしやすいか、どのように考えればミスをしないかを丁寧に解説してくれます。 また、そのミスをしてしまう要因まで教えてくれるので、受験生にとってもったいない減点を防ぐことができるのです。 肘井先生の授業にはスタンダードレベル、ハイレベル、トップレベル、トップ&ハイレベルがあります。 英語がすごく苦手な学生はスタンダードを、センター試験の英語で100点を切る学生はハイレベルを、トップレベルはそれ以上、トップ&ハイレベルは志望校の入試に英作文があるという学生にオススメです。 一から英語の授業を進めていくと「そんなのわかってるよ」と飽きられてしまいがちですが、どの講座もそれぞれの学生がつまづきやすいポイントから端的に解説してくれるので確実に成績アップが見込めます! スタディサプリでの肘井学さんの授業が一部YouTubeで公開されていますので、そのリンクを下に貼っておきます。 肘井学さんが授業をしているスタディサプリでは2週間の無料体験を実施していますので、この機会にぜひ肘井学さんの授業を体験してはいかがでしょうか? ↓スタディサプリの他の講師についても知りたい方はこちらもご覧ください。
スタディサプリを無料で体験する方法【最大1万円のキャッシュバックあり】
肘井学さんのプロフィール
経歴
出身大学
参考書などの出版物
ブログやツイッター
肘井学さんの担当講座一覧
高校生・大学受験生講座
高3 ハイレベル英語<読解編>
高3 トップレベル英語<読解編>
高3 トップ&ハイレベル英語<英作文編>
高1・2 英語<文法編><読解編>肘井学さんの評判や口コミ
肘井学さんの授業を実際に受けてみた
簡単かつ短い言葉で解説
陥りやすいミスを背景から説明
レベルに合わせた授業づくり
肘井学さんの授業を無料で受ける方法
YouTubeの授業動画
スタディサプリで2週間無料体験できる
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
高校大学受験講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
スタディサプリの先生を徹底紹介【講師の口コミや評判、経歴、実績】