スタディサプリ

本当に月額2,178円?スタディサプリの個別指導やベーシックコースの料金やその他費用についてまとめました!

2021年6月16日

こんにちは、StudyFor.編集部です。

この記事では「スタディサプリ」について、

「スタディサプリの料金はいくらなの?」

「月額2,178円以外にもお金はかかるの?」

「月額2,178円のベーシックコース以外があるって本当?」

「無料で授業を受けることが出来るって本当?」

「ここだけのお得なキャンペーンがあるって本当?」

といった皆さんの知りたいことを全て掲載しているので、ぜひ最後までご一読ください。

↓スタディサプリについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

スタディサプリ
スタディサプリTOEIC対策コース

夏のキャンペーン実施中

月額3,278円(税込)とリーズナブルにTOEIC対策が出来るプラン!
今なら最大2,976円お得に!
TOEIC® L&R TEST 20回分の問題を繰り返し解くことができ、解説や講義を見てさらにトレーニングをすることができます!
これらを繰り返し取り組むことで、だんだんと実力が身についていきます!

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

キャッシュバック・無料体験などの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

目次(項目をクリックするとジャンプできます)

【入会前に必見】スタディサプリの評判や口コミはどう?本当に成績は上がる?

キャンペーンバナー
 

スタディサプリの各コースの料金プランを紹介

スタディサプリには次の4種類のコースがあり、それぞれ料金が異なります。

ベーシックコース(小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座)・・・月額2,178円

個別指導コース(中学講座)・・・月額10,780円

合格特訓コース(高校講座・大学受験講座)・・・月額10,780円

特別講習(旧:LIVEコース)(高校講座・大学受験講座)・・・単品4,980円、受け放題24,800~49,800円

それでは、それぞれのコース料金について詳しく解説していきます。

どのコースであっても入会金は無料

スタディサプリはどのコースであっても入会金は無料です。

塾や他の通信教材の場合は、入会金として多額の出費が必要となることが多いです。

ですが、スタディサプリでは入会金が不要であるため、出費を抑えることが出来ます。

ベーシックコース(小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座)

ベーシックコースでは月額2,178円で小学4年生~高校3年生までのすべての授業を受けることが出来ます

個別指導コース(中学講座)

個別指導コース(中学講座)は月額10,780円で、ベーシックコースのサービスに加えて「専属のコーチが生徒につき、学習スケジュールの作成や、学習進捗の管理、質疑応答」などのサービスがついています。

合格特訓コース(高校講座・大学受験講座)

合格特訓コースの料金は月額10,780円です。

合格特訓コースとは、ベーシックコースに学習サポートの機能が付け加わったコースのことで、大きく次の5つの違いがあります。

・費用がベーシックコースよりも高い

・専属コーチがつく

・勉強や受験に関する質問に対応してもらえる

・合格までの学習スケジュールの作成をしてくれる

・学習の進捗管理をしてくれる
スタディサプリ合格特訓コースの評判や口コミは?ベーシックとの違いは?

↓合格特訓コースについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

特別講習(旧:LIVEコース)

特別講習は1講座だけの単品は4980円、全講座受け放題は24,800円~49,800円です。(夏期・秋期・冬期によって異なる)

特別講習とベーシックコースの違いは「生放送の授業が受けられる」、「授業中に講師に質問できる」、「最新の入試状況を反映した特別講習でしか受けられない授業が用意されている」などあります。

↓特別講習コースについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

※現在キャンペーンは行なっておりません。次回のキャンペーンまでお待ちください!

授業料以外にかかる料金

スタディサプリには授業料以外にも費用が掛かるものがあります。

具体的には次の4つの費用がかかります。

・テキスト代(無料でダウンロードすることも可能です)

・印刷代(無料でダウンロードしたテキストを印刷する場合にかかります)

・端末代(スタディサプリの授業を視聴するにスマホやタブレット、PCが必要です)

・通信料(スタディサプリの授業動画は結構通信量が大きいです)

テキスト代

スタディサプリではテキスト1冊につき「1,320円(送料込み)」が必要となります。

しかし、テキスト冊子を購入せずとも授業を視聴することは可能です。

さらに、テキストはPDFとして無料でダウンロードすることが可能です。

ダウンロードしたPDFは印刷することも。

↓「テキストの購入・印刷・ダウンロード」について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。


スタディサプリの画面
【節約】スタディサプリのテキストを安くお得に印刷する方法【簡単】

テキストのダウンロード方法3
スタディサプリのテキストを無料でダウンロードできるって本当?その方法を紹介

印刷代

無料でダウンロードしたテキストのPDFを印刷する場合は「プリンター」や「用紙代」、「インク代」などがかかります。

スタディサプリのHPより引用

スタディサプリのHPより引用

テキスト1冊分をすべて印刷する場合は、印刷にかかる費用や労力がかかるため、この場合はテキスト冊子を購入することをお勧めします。

ですが、「テキストの一部のページだけ印刷したい」、「問題演習のページだけに書き込みをしたい」という場合はテキスト冊子を購入するよりも印刷の方がお得に済みます。

端末代

スタディサプリは動画授業であるため「スマホやタブレット、パソコンといった通信端末」が必要となります。

そのため、お子様に通信端末を持たせていない場合などは端末代も必要となります。

端末代を安く抑えたいのであれば、中古のスマホやタブレットなどを購入するとよいでしょう。

通信料

スタディサプリは動画授業であるため、通信量が大きいです。

1日2時間スタディサプリで動画を見た場合、1ヵ月の通信量は約9GBです。

そのため、授業動画の見過ぎで通信制限になってしまうこともあります。

速度制限後に、1GBの通信量を追加するには、どの携帯会社でも約1000円の通信料がかかります。

ですので、スタディサプリの利用にWi-Fiはほぼ必須と言えます。

※楽天エリア圏内で通信料や工事費を安く抑えた方は、月額2,980円で使える楽天モバイルポケットWi-Fiの利用を検討してみても良いかもしれません!

↓スタディサプリの通信量について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

1年間にかかるコースの料金をシミュレーションしました!

小学生の場合

小学生が1年間で「国語・数学・理科・社会」の4教科を受講する場合、年間費用は下記のとおりです。

授業料・・・月額2,178円×12ヵ月=26136円テキスト代・・・1冊1,320円×4教科=5,280円

中学生の場合

中学生が1年間で「英語・国語・数学・理科・社会」の5教科を受講する場合、年間費用は下記のとおりです。

授業料・・・月額2,178円×12ヵ月=26136円テキスト代・・・1冊1,320円×5教科=6,600円

*個別指導コースの場合はベーシックコースよりも月額の料金が8,602円高くなります

高校生・大学受験生の場合

私立大学が第一志望校の場合

入試科目が3科目である私立大学を第一志望とする高校生・大学受験生が1年間で3教科を受講する場合の年間費用は下記のとおりです。

授業料・・・月額2,178円×12ヵ月=26136円テキスト代・・・1冊1,320円×3教科×3冊ずつ=11,880円
*大学受験講座は基礎講座やセンター試験講座、志望校別講座など1教科につき複数の講座が用意されているため、1教科につきテキストを3冊購入すると仮定しています。*合格特訓コースの場合はベーシックコースよりも月額の料金が高くなります

国公立大学が第一志望校の場合

入試科目が6科目である国公立大学を第一志望とする高校生・大学受験生が、1年間で6教科を受講する場合の年間費用は下記のとおりです。

授業料・・・月額2,178円×12ヵ月=26,136円テキスト代・・・1冊1,320円×6教科×3冊ずつ=23,760円
*大学受験講座は基礎講座やセンター試験講座、志望校別講座など1教科につき複数の講座が用意されているため、1教科につきテキストを3冊購入すると仮定しています。*合格特訓コースの場合はベーシックコースよりも月額の料金が7,820円高くなります

おすすめの支払い・引き落とし方法を紹介

スタディサプリには支払方法が「クレジットカード決済」・「キャリア決済」・「コンビニ決済」の3種類があります。

ここからは、それぞれの決済方法について説明していきます。

クレジットカード決済(デビットカードも利用可)

一番おすすめの決済方法が「クレジットカード決済」です。

デビットカードの利用も可能です。

なぜクレジットカード決済がおすすめなのかと言うと、無料体験キャンペーンを受けるには「クレジットカード決済」で登録する必要があるからです。

また、クレジットカード決済で登録している場合でも無料体験期間中に退会手続きを行えば、料金を請求されることはありません。

↓無料体験について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

キャリア決済(携帯電話料金代として請求される決済)

スタディサプリにはキャリア決済という支払方法があります。

キャリア決済とは、キャリア(docomoやau、Softbankなど)の月々の支払い料金に、スタディサプリの料金が加わる決済方法のことです。

簡単に言えば、月々のスマホ代にスタディサプリの授業料が加算される決済方法です。

コンビニ決済

スタディサプリでは授業料をコンビニで支払うコンビニ決済と言う方法もあります。

まだクレジットカードを持っていない方やキャリア決済が出来ない人向けの決済方法です。

【※iPhoneユーザーは注意!】App Store 決済の場合は月額3,700円に値上がり!?

App Storeからスタディサプリに申し込む場合は月額が2178円ではなく、追加で手数料を取られてしまうので要注意です。

なぜ月額料金が高くなるかと言うと、App StoreではAppleに手数料を支払う必要があるため、その分月額が高くなるのです。

iPhoneなどのApple端末からスタディサプリに申し込む場合は、App StoreではなくSafariなどのブラウザから申し込むようにしましょう。

よくある質問

1年契約を途中で退会した場合、料金の返金制度はある?

あります。

例えば、1年契約をした後に3ヵ月で退会した場合は、残り9ヵ月分の料金が返金されます。

↓退会について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

他の学年の講座を受けても授業料は変わらない?

変わりません。

スタディサプリでは月額2,178円で小学4年生~高校3年生までの全学年の全科目の授業が受け放題です。

つまり月額2,178円で小学生が高校生の授業を受けることが出来ます。

兄弟や姉妹で利用するときの授業料は?

兄弟や姉妹で利用する場合は、一人一人が授業料を支払う必要があります。

例えば、3人兄弟で利用する場合は月額6,534円(=2178×3)の授業料を支払う必要があります。

↓スタディサプリを兄弟で利用する場合について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

お得なキャンペーンがあるって本当?

スタディサプリでは「14日間の無料体験キャンペーン」を実施しています。

スタディサプリ小学講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
※画像は中学講座ですが開いたページで小学講座を選択できます。
詳しくは公式サイトをご確認ください! スタディサプリ小学講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
スタディサプリ中学講座

スタディサプリ小学講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
スタディサプリ中学講座

高校大学受験講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
スタディサプリ高校・大学受験講座
 

-スタディサプリ
-,

Copyright© Study For.(スタディフォー) , 2024 All Rights Reserved.