動画映像授業・通信教育

【プロが徹底比較】高校生・大学受験生向けおすすめ映像授業ランキング

2021年3月15日

こんにちは、StudyFor.編集部です。

私たち編集部のメンバーは予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)で構成されており、学習指導および学習のプロとしての視点から「高校生・大学受験生向けのおすすめ映像授業」について記します。

↓通信教育・映像授業についても詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

スタディサプリTOEIC対策コース

夏のキャンペーン実施中

月額3,278円(税込)とリーズナブルにTOEIC対策が出来るプラン!
今なら最大2,976円お得に!
TOEIC® L&R TEST 20回分の問題を繰り返し解くことができ、解説や講義を見てさらにトレーニングをすることができます!
これらを繰り返し取り組むことで、だんだんと実力が身についていきます!

詳しくはスタディサプリを無料で体験する方法をご覧ください

キャッシュバック・無料体験などの入会特典の実施状況を知りたい方は【2023年2月最新】スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン情報をご覧ください

目次(項目をクリックするとジャンプできます)

【おすすめは?】映像授業のすべてが分かるページ【比較ランキング】

↓映像授業だけでなく紙のテキストを用いた学習も含めて通信教育について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

映像授業のメリット・デメリット

メリット

高校生・大学受験生向けの映像授業における代表的なメリットは次の5つがあります。

  • 料金がとても安い
  • 講師の質が高く、ハズレの講師が少ない
  • 時間と場所を問わずに授業が受けられる
  • 動画は繰り返し再生、早送り、スロー再生、巻き戻しが可能
  • 自分のペースで予習・復習・先取りが可能

映像授業は本当に効果がある?メリット・デメリットを徹底解説

それぞれのメリットについて詳しくはこちら↓をご覧ください。

デメリット

高校生・大学受験生向けの映像授業における代表的なデメリットは次の4つがあります。

  • 学習ペースを自分で管理する必要がある
  • モチベーションを自分で管理する必要がある
  • 授業を受けて分からなかったことを質問できない
  • 授業の緊張感が欠ける

映像授業は本当に効果がある?メリット・デメリットを徹底解説

それぞれのデメリットについて詳しくはこちら↓をご覧ください。

デメリットは解消されつつあり、メリットの方が大きい

最近ではデメリットは解消されつつあります。

なぜなら映像授業を提供する会社側も、デメリットを重々に把握しており、他社の映像授業サービスよりも良いサービスを提供しようとしているからです。

これから紹介するおすすめ映像授業では、上記のデメリットを克服する次のような機能がついたものを紹介していきます。

・生徒にコーチや担任が学習の進み具合を管理してくれる。相談にも乗ってくれる

・授業で分からなかったことを質問できる

・映像授業の利用者同士で交流し、学習仲間を作ることができ、お互いを励ましあうことが出来る

・生放送で配信されるLIVE授業で挙手や質問をすることが出来る

といった機能がついたものを紹介していきます。

総合おすすめランキング

ランキング判定基準

ランキングを作成するにあたって約40の映像授業を比較しました。

ランキングの判定基準は「料金設定」・「授業の質」・「成績向上や志望校合格の実績」の3点です。

1位:スタディサプリ

料金 月額2178円で小学4年生~大学受験生までの約2万本の映像授業受け放題
月額10780円の『合格特訓コース』に加入で上記に加えて専属コーチがつき個別サポートをしてくれる
学習スタイル 紙のテキスト+映像授業
対応教科 国語(現代文・古文・漢文・小論文)
数学(1A・2B・3)
英語(英単語・英文法・英文読解・英作文・リスニング)
理科(物理基礎・化学基礎・生物基礎・物理・化学・生物)
社会(日本史・世界史・地理・政治経済・倫理・現代社会)
対応レベル 基礎・応用・発展
定期テスト対策の可否
大学受験の対策可否
英検対策の可否
添削指導の有無 有(合格特訓コースのみ)
勉強に関する質問対応 有(合格特訓コースのみ)
合格実績 東京大学・京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学など多数の難関大学に合格者を多数輩出

評価のポイントは、

月額2178円で約4万種類の講義が受け放題であり、料金が非常に安い・料金は安いが講師の質は高い(英語の「関正生」先生など)

・高校生であっても中学生向けの授業を受けることが出来るため、苦手な分野は過去にさかのぼって克服が可能

志望校ごとの対策講義も受けられる

基礎から応用まで複数のレベルに合わせた授業が用意されている

高校生であれば月額10780円の合格特訓コースに申し込むことができ、このコースでは生徒に担任がつき「学習スケジュールの作成」・「学習の進み具合の管理」・「質問や相談に対応」してくれるため、映像授業のデメリットを解消することが出来る。

スタディサプリについて詳しく知りたい方は↓をご覧ください。

スタディサプリ
【入会前に必見】スタディサプリの評判や口コミはどう?本当に成績は上がる?
高校大学受験講座は14日間の無料お試しが利用できます!
無料お試しの適用方法は下記リンクから申し込むだけ!
詳しくは公式サイトをご確認ください!
スタディサプリ高校・大学受験講座
 

2位:Z会映像コース

料金 1科目あたり年間約15万円
※1科目の年間授業数は2~3時間の授業が約50回
別途、月額11880円で『サポートコース』に入会で専属スタッフが個別に学習をサポート
学習スタイル 紙のテキスト+映像授業
対応教科 国語(現代文・古文・漢文・小論文)
数学(1A・2B・3)
英語(英単語・英文法・英文読解・英作文・リスニング)
理科(物理基礎・化学基礎・生物基礎・物理・化学・生物)
社会(日本史・世界史・地理・政治経済・倫理・現代社会)
対応レベル 基礎・応用・発展
定期テスト対策の可否
大学受験の対策可否
英検対策の可否 不可
添削指導の有無 有(サポートコースのみ)
勉強に関する質問対応
合格実績 東京大学・京都大学・早稲田大学・慶應義塾大学など多数の難関大学に合格者を多数輩出
 

評価のポイントは、

・東大など難関大学に強いZ会の授業を受けられる・Z会は大学受験の学習参考書を多数出版していることにくわえ、難関大学の合格者を多数輩出してきた実績があるため安心して利用できる

・質の高い授業が大手予備校より安く受けられる

・好きな場所で好きな時に授業を受けられる

・映像授業でも質問ができる

↓Z会について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

科目別のおすすめ映像授業

英語はスタディサプリ

映像授業で英語を学習するなら一番のおすすめは「スタディサプリ」です。

なぜなら、スタディサプリでは「関正生」先生の授業が受けられます。

「スタディサプリ」が1位に選ばれた理由や、2位以降などのおすすめ映像授業など、英語のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

【高校生・大学受験】英語のおすすめ映像授業ランキング【徹底比較】

↓スタディサプリについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

↓関正生さんについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

古文はスタディサプリ

映像授業で古文を学習するなら一番のおすすめは「スタディサプリ」です。

なぜなら、スタディサプリでは「岡本梨奈」先生の授業が受けられます。

「スタディサプリ」が1位に選ばれた理由や、2位以降などのおすすめ映像授業など、古文のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

【高校生・大学受験】古文のおすすめ映像授業ランキング【徹底比較】

↓スタディサプリについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

↓岡本梨奈さんについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください

地理は河合塾マナビス

映像授業で地理を学習するなら一番のおすすめは「河合塾マナビス」です。

なぜなら、河合塾マナビスでは「瀬川聡」先生の授業が受けられます。

「河合塾マナビス」が1位に選ばれた理由や、2位以降のおすすめ映像授業など、地理のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

政治経済は代々木ゼミナールサテライン

映像授業で政治経済を学習するなら一番のおすすめは「代々木ゼミナールサテライン」です。

なぜなら、代々木ゼミナールサテラインでは「蔭山克秀」先生の授業が受けられます。

「代々木ゼミナールサテライン」が1位に選ばれた理由や、2位以降のおすすめ映像授業など、政治経済のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

倫理は代々木ゼミナールサテライン

映像授業で倫理を学習するなら一番のおすすめは「代々木ゼミナールサテライン」です。

なぜなら、代々木ゼミナールサテラインでは「蔭山克秀」先生の授業が受けられます。

「代々木ゼミナールサテライン」が1位に選ばれた理由や、2位以降のおすすめ映像授業など、倫理のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

現代社会はインターネット予備校ぱすた

映像授業で現代社会を学習するなら一番のおすすめは「インターネット予備校ぱすた」です。

なぜなら、インターネット予備校ぱすたでは「村中和之」先生の授業が受けられます。

「インターネット予備校ぱすた」が1位に選ばれた理由や、2位以降のおすすめ映像授業など、現代社会のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

【高校生・大学受験】現代社会のおすすめ映像授業ランキング【徹底比較】

地学は代々木ゼミナールサテライン

映像授業で地学を学習するなら一番のおすすめは「代々木ゼミナールサテライン」です。

なぜなら、代々木ゼミナールサテラインでは「蜷川雅晴」先生の授業が受けられます。

「代々木ゼミナールサテライン」が1位に選ばれた理由や、2位以降のおすすめ映像授業など、地学のおすすめ映像授業について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

-動画映像授業・通信教育
-,

Copyright© Study For.(スタディフォー) , 2024 All Rights Reserved.